サービス
長野市周辺で相続手続きを専門に行っている「司法書士・行政書士ハートサポート法務事務所」のサービスのご紹介ページです。当事務所では開業以来、様々な相続手続きを行っており、他の事務所からお断りされてしまったような難易度の高い案件についても解決した実績があります。
相続手続きは一般の方が一生に何度も行うものではなく、またその手続きはとても複雑です。長野市周辺で相続手続きにお悩みの方は、ぜひ当事務所までお問い合わせください。
なお、サービスの詳細は、サービス毎にページを設けておりますので、そちらも併せてご覧ください。
本ページの目次
不動産の相続登記


司法書士は、不動産の相続登記の専門家です。不動産が含まれる相続手続きは、司法書士に相談すると、手続きがスムーズに進みます。「不動産の手続きは、専門家である司法書士にお願いしたい」という方にお勧めです。
このようなお悩みの方から、よくご依頼をいただいています
- 平日は仕事で、手続きを行う時間がない
- 自分でやってみようと思ったが難しかった
- 戸籍謄本等の収集が自分では難しかった
- 連絡の取れない相続人がいる
- 専門家の意見を聞きながら、手続きを進めたい
- 長年、相続登記を放置しており解決したい
- 相続した不動産を将来的に売却したい
遺産整理業務


司法書士は、不動産の相続登記だけでなく、預貯金や株式、投資信託等の一切の遺産の相続手続きを行うことができます。「面倒なので、全ての手続きをお願いしたい」という方にお勧めです。
このようなお悩みの方から、よくご依頼をいただいています
- 平日は仕事で、手続きを行う時間がない
- 手続きが必要な金融機関等が多く、面倒
- どのような遺産があるのか分からない
- 戸籍謄本等の収集が自分では難しかった
- 連絡の取れない相続人がいる
- 遺産額が多額で税理士も交えて手続きを行いたい
相続放棄


プラスの財産よりもマイナスの財産の方が多く、遺産を引き継ぎたくない場合や、故人の遺産相続に関わりたくないような場合、家庭裁判所にて「相続放棄」の申述を行う必要があります。相続放棄は期限(自己のために相続の開始を知った時から3か月以内)がある手続きのため、弁護士や司法書士に早めに相談することが大切です。
このようなお悩みの方から、よくご依頼をいただいています
- 相続の放棄は話し合いだけではダメと聞いた、専門家にお願いしたい
- 遺産が債務超過の状態なので、専門家にお願いして確実に放棄したい
- 相続の手続きに関わりたくないので、確実に放棄したい
- 死亡から3か月以上経過しており、自分で手続きを行うことが難しそうだ
- 3か月以内の期限があるので、専門家にお願いしたい
- 相続放棄をした方がよいか、専門家の意見を聞きながら手続きを進めたい
遺言書に関するお手続き


故人の自筆で書かれた遺言書を見つけた場合、「家庭裁判所での検認」又は「法務局での遺言書情報証明書の交付請求」が必要になる場合があります。また、遺言書の内容によっては「遺言執行者」を選任する必要もあります。遺言書を見つけた場合は、相続の専門家である司法書士や弁護士にぜひご相談ください。
遺言書を見つけた場合、このような手続きが必要になる可能性があります
- 自筆の遺言書が見つかった場合・・・検認
- 自筆の遺言書を法務局で保管している場合・・・遺言書情報証明書の交付請求
- 遺言執行者の指定が無い場合等・・・遺言執行者の選任
法定相続情報証明


相続の手続きにおいては、多数の戸籍謄本等を取得する必要がありますが、相続人が複雑なケースとなると、戸籍謄本等を集めるだけで一苦労です。そのような場合、司法書士に「法定相続情報証明制度」のご依頼をいただければ、戸籍謄本等の収集もスムーズに進みます。
このようなお悩みの方から、よくご依頼をいただいています
- 相続関係が複雑で、誰が相続人になるか分からない
- 相続手続きを行ったところ、戸籍謄本等の不足を指摘された
- 戸籍謄本等の収集が自分では難しかった
ぜひお問い合わせください
受付時間 平日9:30~17:30
フォームメールでのお問い合わせは、下記ボタンよりお願いします。